2018年2月28日ブログmusashiadmin 宿泊プランに迷ったら・・・2月も今日で終わり。 北海道の長い冬も終わりに近づいてきました。 春の嵐の予報もちらほら聞こえてきましたね。 『春は別れと出会いの季節』と言われています。 今年の春は、おこもりがちなみなさんも、新発見の旅に出ませんか? […]
2018年2月26日おしらせmusashiadmin 檜の貸切風呂ご利用休止のご案内檜貸切風呂は設備点検の為、しばらく休止致します。 ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛け致します。 大変申し訳ございません。 点検が終了し、ご利用が可能になりましたら再度ご案内させて頂きます。 よろしくお願い致します。
2018年2月26日ブログmusashiadmin しりべしコトリアードフェア2018で後志の魅力を再発見しりべしコトリアードフェア2018 『コトリアード』とは・・・ フランスのブルターニュ地方の郷土料理。 魚介類と根菜が入ったスープ。 漁師が船上でとれたての魚介を使った鍋を作ったのが始まり。 ※諸説あり 北海道の魚介類が […]
2018年2月23日ブログmusashiadmin 雛祭りの正式名称は上巳の節句来週は雛祭りですね。 桃の節句は正しくは『上巳の節句(じょうし または じょうみ)』と言い、3月最初の巳の日を指していて、後に3日に決まりました。 貴族の女の人たちの人形遊び『ひいな遊び』と『流し雛』が合わさったのが原型 […]
2018年2月16日ブログmusashiadmin 2018年の雪あかりの路はあと3日雪が降り続いている小樽ですが、昨日今日と、少し暖かいですね。 18日日曜日に終わる『小樽雪あかりの路』ですが、みなさんはもう堪能しましたか? スタッフやボランティアが、毎日積もった雪を払い、灯りを用意しています。 各会場 […]
2018年2月14日ブログmusashiadmin バレンタインにチョコレートを贈る習慣はイギリス発祥今日はバレンタイン。 最近では女子から男子にチョコレートを渡す以外にも、逆チョコと呼ばれる男子から女子へ、友チョコと呼ばれる友人同士の交換も盛んですね。 キャドバリー社がギフト用のチョコレートを製造し、英字新聞に載せたこ […]
2018年2月12日ブログmusashiadmin 建国記念の日は日本神話から昨日は建国記念の日でした。 日本の建国を祝う日ですが、日本神話からきていることをご存知ですか? 初代天皇とされる桓武天皇が即位したのは、旧暦1月1日。 この紀元前の出来事を明治に入って新暦に換算して、『紀元節』となりまし […]
2018年2月9日ブログmusashiadmin 雪あかりの路で体験 〜ワックスボウル製作体験(30分程度)〜今日から始まる小樽雪あかりの路のご予定はお決まりですか? まだでしたら、ワックスボウル製作体験はいかがですか? 風船に水を入れてワックスをつけて固めてを繰り返すだけ。 枯葉などでアレンジすることもできます。 ワックスのつ […]
2018年2月7日ブログmusashiadmin 2018年の小樽雪あかりの路に向けて準備が進んでいます!小樽雪あかりの路まで数日と迫ってきました! 小樽市内を見渡せば、灯りのために用意した台座がいたるところにあります。 当日も美しさに見惚れますが、準備段階の高揚感もいいですよね。 札幌雪まつりも始まり、冬の終わりに向けて雪 […]
2018年2月5日ブログmusashiadmin 第20回小樽雪あかりの路小樽雪あかりの路が9日金曜日17時から始まります! 朝里川温泉会場もあるので、運河会場などを見ながらホテル武蔵亭まで足をお運びいただければ嬉しいです。 キャンドルの温かな光に包まれる中、様々な催しがあります。 雪あかりの […]